朝食は「運」を引き寄せる

query_builder 2022/07/23
ブログ

漢方医学では朝食は脳、昼食は臓器、夕食は体型の栄養分であるとされています。昼食、夕食が人体活動のカロリーや体の養分として消費されるのに対して朝食は頭脳の覚醒と活発化のエネルギーに転嫁されるとしています。

これは「理」にかなった考えと言えるのではないでしょうか。

「運を引き寄せる力=脳にある」とすれば朝食ぬきの生活を長く続けて昼近くまで霧がかかったような脳活動状態では、通常の仕事はこなせても、まず運はよってきません。よしんば運がよってきても脳がしっかりと働かない状態では運気を上昇気流に乗せる事が出来ないか、そのチャンスをみすみす逃してしまう事になってしまいます。ぜひ軽くでいいですから朝食をとって脳にエネルギーをあたえて出勤してくだい。もうひとつ大切なのは排泄も朝のうちに済ませておくことです。

記事検索

NEW

  • 「四柱推命鑑定」を受ける際に大事なこと

    query_builder 2023/11/30
  • マンパワーと四柱推命

    query_builder 2023/11/23
  • お墓と風水の豆知識

    query_builder 2023/11/09
  • 朝は成長や発展の運気をもつ

    query_builder 2023/10/24
  • 休日は一生懸命に遊ぶがイチバン

    query_builder 2023/10/11

CATEGORY

ARCHIVE