まずは呼吸法で上昇運を呼び込みましょう
query_builder
2023/01/09
ブログ
昨年はコロナ・豪雨・不況・揺らぐ国際関係とココロが落ち着かない一年でした。このように世の中が不安定で個人の力、努力ではどうしようもないときこそ、何があっても乗り越えていける強いココロを鍛えるイメージをもって過ごしていきましょう。
ココロを鍛えるために習慣付けてほしいのは1日1回朝起きたときや出かける前などにおこなう呼吸法で、気持ちが落ち着き、不安やストレスから自分を守ることができ、疲れて、消耗している“ココロの地力"を再生することができます。
①背筋を伸ばし、丹田(ヘソ下3センチの箇所)を意識して腹式呼吸・鼻のみで大きく息を吸い込みます
②3秒間息を止め体内に新鮮な気を巡らせ、笑顔で過ごしている自分をイメージしてください
➂体内の溜まった「気」を9秒ほどかけゆっくりと口からだしていきます。だし終わったら目をしっかりと 開いて“よし!今日も一日大丈夫"と自分に呼びかけてください 。
最後まで丹田に意識をおくことを忘れずに。古い気を体外にだし新しい気を吸収することでココロだけでなくアタマの回転もよくなりますから、当然「運気」も上向いてくるのです。
まずは毎朝1回でいいのでぜひ習慣づけてください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/11/30
-
マンパワーと四柱推命
query_builder 2023/11/23 -
お墓と風水の豆知識
query_builder 2023/11/09 -
朝は成長や発展の運気をもつ
query_builder 2023/10/24 -
休日は一生懸命に遊ぶがイチバン
query_builder 2023/10/11